動画で学ぶパソコン教室に通う前に知るべき7ヶ条

ワード・エクセル・パワーポイント・アクセスを動画で楽々マスター!

4. 机上の整理整頓。整理整頓ができる人はパソコンも上手

仕事ができる人ほど机の上はきちんと整理整頓されているもの。パソコンだって同じ。机の上から引き出しの中までキレイサッパリ。書類を探し出すのもハイ、カンタン。

(2) ファイルの選択術を学ぶ

エクスプローラーの操作ではマウスを使ってファイルを選択するのが一番簡単な方法ですが、離れた位置のファイルを選んだりするには、CtrlやShiftキーを使うと、さらに便利になります。「マウスとCtrlキー」「マウスとShiftキー」のところでも少し触れましたが、もう少々具体的な操作方法を紹介します。

「マウスとCtrlキー」でファイルを選択する

  • 離れているファイルを選択する
  • ドラッグ&ドロップでまとめて選択したファイルから、不要なファイルをCtrlキーで取り除く
  • ドラッグ&ドロップでまとめて選択したファイルに、離れたファイルをCtrlキーで追加する

「マウスとShiftキー」でファイルを選択する

  • 一番上をクリック後、Shiftキーを押しながら下にあるファイルをクリックで、範囲中のファイルを選択(ドラッグ&ドロップでも同様)
  • 離れているファイル群とファイル群を選択する(Ctrlキーでも同様)

「Ctrl+A」ですべてのファイルを選択

  • キーボードショートカットのところで説明したように「Ctrl+A」は「すべて選択」の意味でした。エクスプローラーでももちろん同様の意味を持ち、表示されているファイルやフォルダすべてを選択状態にします。その中に必要ないファイルがあれば、ctrlキーで該当のファイルの選択だけを解除できます。

The Camtasia Studio video content presented here requires a more recent version of the Adobe Flash Player. If you are you using a browser with JavaScript disabled please enable it now. Otherwise, please update your version of the free Flash Player by downloading here.

次へ...

このサイトはWindowsXPでの操作を解説しています。本文中の解説では文章での説明のほかに、ADOBE FLASH PLAYERを利用しています。ご使用のパソコンにADOBE FLASH PLAYERがインストールされていない場合は、下記バナーよりダウンロードし、ご利用ください。

ADOBE FLASH PLAYER の入手

本文中のリンクについて

本文中の右肩に「*」マークがついている単語は、初心者にとってわかりにくい用語や事柄などを簡単に知っていただく為に、Googleへの検索結果画面にリンクしています。わからない用語はクリックしてその意味や言葉の背景などを学んでみてください。クリック後開くウィンドウは今見ているウィンドウとは別なウィンドウです。

お問い合わせ

このサイトに関するお問い合わせはこちらのメールまでお願いいたします。

PR