3. 単純な操作で効果は絶大
簡単な操作なのに、その効果は計り知れないほど大きい。数種類の組合せを覚えてしまえば、あとはどんなソフトにも応用可能。覚えてしまえば一生の宝物。
(2) 「Ctrlキー」を使ったキーボードショートカット
- 「Ctrl+F」
この意味は「検索」です。パソコン上で行う検索は大きく2つに分けられます。一つ目はパソコン内のファイルやフォルダを検索する場合、二つ目はソフトウェア上でテキストを検索する場合です。前者は前項の「Windowsキーを使ったキーボードショートカット」の「Windows+F」のところで説明しました。インターネット上での検索はブラウザというソフト上で検索するという意味でこのサイトでは後者に分類します。
この「Ctrl+F」は後者のソフトウェア上の検索で有効な操作です。一番わかりやすいのはWindowsに付属しているメモ帳を開いているときに「Ctrl+F」を押すと出る検索画面でしょう。このメモ帳上で扱うような「Ctrl+F」を使っての検索は多くのソフトでも共通です。ブラウザ、エクセル、ワードなどでも同じです。